
イレースがレベル20に達していたらマスタークラウンを使い、クラスチェンジ。達していな
かったらボーナスを使う。
スキルはそのまま。
エリンシアの回復を外し、アイクにつける。ティアマトに挑発、待ち伏せ。ネフェニーに恐怖、
武装解除。マーシャに練達。イレースに練磨。他はそのまま。カリルの見切り、モウディのぶち
かまし、ケビンの一発屋、ルキノの能力勝負なども外し、可能な限りアイテムは輸送隊に預けて
おく。
最上級職には与えうる最上の武器を用意。ネフェニーには青銅の槍も持たせる。イレースはライ
ブ、リライブ、リブローを持たせる。リュシオンには化身の石、オリウイ草を持たせる。
会話で仲間たちを見、精霊の粉を入手したら、ミストとボーレの支援を解消。ティアマトと組
ませる。
出撃ユニットは主力+リュシオン、タニス、ハール。ここでは右上のカウントが80に達した時
点で終了となる。友軍に倒される前に極力、倒していきたい。

ハールはワユを担ぎ、ガリア軍へ。マーシャが引継ぎ、降ろす。この際、マーシャは狙撃手の攻
撃範囲に入り、ショートスピアを装備しておく。以降、ワユは単身左上の増援を相手にする。
ティアマトは単身、右下の増援を相手に。リュシオンがネフェニーを再動。中央を進軍。
以降、リュシオンは化身の石を使い、化身が解けないよう調整。イレースはひたすら杖を振るう。
スリープ持ち司祭はガリア兵を狙っていくので気にしなくていい。
後は最上級職ユニットが敵を蹴散らしていく。敵本隊に近づきすぎるとジルが向かってくるので
注意。セネリオ、イレースがギガサンダー、トロンを使えば倒すことも可能。マーシャ、ステラ、
ヘザーがレベル20に達していなかったらここで育成する。
イベント経験取得
クリアボーナス 5000
ターンボーナス 2500
他の軍の戦闘経験値 269
クリアターン 6 |
|
|